〈はじめてのバイオリン・バイオリンの扱い方〉

(初心者向け)音叉を使ってとりあえずチューニングする方法

通常の調弦方法は初めての人にとっては難しいので、楽器を構えないで調弦をする方法を解説します。

初心者でもできる調弦の手順です。

動画解説(youtube)

補足解説

音叉(おんさ)
音叉を使ったバイオリンの調弦

音叉とは、こんなものです。高価なものではないです。二股に分かれた先端を叩くよりも、二股部分の中間くらいを叩くと、軽く叩くだけで音叉が振動しはじめます。

音叉の柄の部分を持って使います。二股に分かれている部分に触れると振動を抑えてしまい、音叉の振動が止まったり、弱くなってしまいますので、二股部分には触れないで使います。

解説している手順で調弦する場合は、渦巻に音叉を当てるとよいです。
音叉を使ったバイオリンの調弦方法

写真の位置に音叉を当てると調弦しやすいと思います。

音叉は、楽器のどこにあててもなりますが、表板などの、木の弱い部分に金属を当てるとバイオリンを傷めるの可能性があるので、避けた方がいいです。

 

サンプル音のみ(mp3)

チューニングできているバイオリンのサンプル音のMP3ファイルです。ここからダウンロードできます。

はじいた音

弾いた音